代表者挨拶

私はワクワクすることが大好きです。16歳の頃、様々なことについて深く考えるようになりました。それまでは勉強もスポーツも全て完璧にできなければ気がすまない。テストは100点取らなければ冷や汗を書いてしまうほど、自分を勝手に追い込んでました。そのような自分に疲れてしまい、まるで金属疲労で心がポキッと折れたようになりました。「人は何のために生きるのか」「何のために頑張るのか」そんな簡単には答えが出そうにないことを色々と悩み、考えていました。今思えば、そのような妄想にふけられる環境にいれたこと、両親に感謝しております。しかし、当時の私は消えてしまいたいぐらい心が空しく、荒んでもいました。

縁ある方の支えや、自己啓発の本、身体を動かしたり、アルバイトをしたりと徐々に活力を取り戻し肯定的な解釈ができるようになっていった私は、「自分の人生がもう終わった」と思ったら、今度は何かのためになることをしようと想い、子どもの無邪気さが好きだったこともあり、子どもたちの自然体験活動を長野県で行っておりました。そこで出会う子ども達の笑顔、思いっきりやりたいことをし、遊び学んでいる姿から、いつしかの幼少期の無邪気なころの自分を思い出し、大人でもワクワク出来る人生を歩みたいと思いました。そこには魅力的な大人が沢山いました。その子の人生のことを深く考えて、何気ない一言が、その子の人生を明るくするような、思いやりがあり心の機微をとらえた言葉を言える大人です。私もそんな大人になりたい、そのためにはもっと社会でもまれた方がいいと考え、就職活動をしてインターンで入ったのが保険代理店でした。

それ以来2005年より保険という仕事に携わっております。在学中にファイナンシャルプランナー資格を取得し、保険は困った人の助けになり、関わる方の様々な想いが聴ける仕事のため、やりがいを感じて続けています。その後、様々な会社で管理職やファイナンシャル・プランニング業務を経験しました。

ライフプランニング中の忘れられないお客様の一言があります。「私は働いても働いても那須原さんのように給料が上がるわけではないんです」と言われました。当時の私は自分の働き方が自分の給料を決めている、どれだけお客様が対価を払うに見合う価値を提供したかを自分に言い聞かせ、仕事と向き合っておりましたので、直ぐにはその言葉を受け止められませんでした。

ただ、中小企業の赤字経営比率が約半分以上、実態赤字経営まで入れれば7割から8割になるということを知り、そのお客様のお勤め先がずっと赤字であれば、賞与も出ず給料も上がらない、さらに転職した所で次の会社も赤字であれば同じであろうと考えられるようになりました。

お客様のライフプランニングだけではなく、もっと川の上流の方で根本的な問題解決をしたいと想い「中小企業経営者の役に立って給料を上げられる会社を増やしたい」と勇んで、財務、事業承継、組織活性化、経営の自走化、コーチングなど様々な資格を取得し、セミナーや講義でも学びました。「給料があげられるもんなら、もちろん上げてやりたいよ」と思っている経営者も少なくないと思います。今では経営者様のお悩みや課題を拝聴し、その課題解決、理念の実現のために関わらせていただいております。

その中で大切だと改めて思うのが「経営者自身の価値観、ワクワクすることにはエネルギーが注力できる」ということです。「大人が目を輝かせて生を全うしていれば、子供たちも未来に希望を持ち、目を輝かせます」。

当社の理念は「幸せの創造」です。

縁ある皆様と共に、幸せを創造でき、ワクワクできる人生、社会を創ります。

Hopeful Future株式会社 代表取締役 那須原 壮登


■プロフィール

学生時「大自然の中で子供たちと過ごす自然体験プロジェクト」のリーダーを務め、子どもの自然体験活動を運営する傍ら、FPの資格を取得。

卒業後は大手保険代理店でマネージャー、エグゼクティブファイナンシャルプランナーとして活躍。その後、「希望に満ちた将来を実現できる人、会社を増やしたい」という思いで創業。

世界の金融機関従事者でも限られた人しかなれないMDRT、その3倍の基準をクリアした MDRT・COT成績資格会員として、年間100本以上のセミナー講師を務める。

セミナーの内容も「企業価値を上げる財務」「経営自走化」「お金の貯め方・増やし方」と多岐に渡る。「もっと早く聞きたかった」「目からウロコのセミナーでした」と毎回絶賛され、個別に相談したいというお客様が年間で300名を超えるほどの大人気、予約のとれないFPとして有名である。

ActionCOACH JAPAN認定ビジネスコーチ

キャッシュフロー経営全国会 キャッシュフロー経営認定パートナー

中小企業継続支援士(一般社団法人日本中小企業継続支援士協会)

2016年~2025年度MDRT成績資格会員Court of the Table(MDRT日本会・米国本部)

2015年~2025年度MDRT成績資格会員(MDRT日本会・米国本部)

JPSA認定ベーシックプロスピーカー(一般財団法人日本プロスピーカー協会)

事業承継士(一般社団法人 事業承継協会)

事業承継戦略ナビゲーター(一般社団法人 相続・事業承継コンサルティング協会)

組織強化コンサルタント(I.O.D)

一般社団法人日本BCP協会認定インストラクター

上級BCP診断士(一般社団法人日本BCP協会)

マネジメントゲームMG認定インストラクター(マネジメント・カレッジ株式会社)

学校経営ディレクター(京都大学私学経営アカデミー)

補助金コンサルタント(一般社団法人 先生ビジネス共同協会)

AFP アフィリエイテッド・ファイナンシャル・プランナー(日本FP協会認定)

TLC トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP )

相続診断士(一般社団法人相続診断協会)

ドクターオブドクターズネットワーク認定プロデューサー(T-PEC)

住宅ローンアドバイザー(一般財団法人住宅金融普及協会)

二種外務員資格(日本証券業協会)

2級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)

ビジネス選択理論能力検定2級(一般社団法人日本ビジネス選択理論能力検定協会)

趣味 : 娘たちと遊ぶこと、旅行、キャンプ・スポーツ全般(特にサッカー)、読書

最近の記事
カテゴリー
アーカイブ
PAGE TOP